2019年 フォーデイズ 新規ディレクター勉強会

2019年11月4日(月)・5日(火)、
フォーデイズ東京サロンにて、新規ディレクター勉強会を開催しました。
今回は84名のディレクターご昇格者にご出席をいただき、
フォーデイズへの確信と、フォーデイズの楽しさを感じていただき、
また、フォーデイズの知識を深めていただくための勉強会となりました。

新規ディレクター勉強会
新規ディレクター勉強会

代表和田より「現況報告並びに未来構築」
「ディレクターがビジネスの第一歩になります。ビジネスというのは
大切な人を成功させるための責務を担う仕事だということを、心にしっかり
刻んでおいてください。皆さんの大切な方を成長させ、成功させていくことが
皆さん自身の成功につながります。」

代表和田 「現況報告並びに未来構築」

専務M本より「営業報告」
「皆さんにご参加いただいたことで、フォーデイズはさらに前進するための
力強い味方を得ました。皆さんの理想、希望、夢を、多くの方に見ていただく
ため、セミナー、イベントなどの集まる場を、もっともっとたくさんつくって
いきます!」

専務M本「営業報告」

続いて、3つのグループに分かれて、
おひとり1分間ずつの自己紹介をしていただきました。
フォーデイズに登録したきっかけ、活動内容、これからの目標など、
皆さま緊張しながらも、時に笑顔を交えつつお話しいただきました。

続いて、「セラム my」を改めて紹介し、使い方の実践です。

ムーサ LU・セラム my

そのためには「セラム」の現品が必要です・・・。
という訳で、
なんと!
「セラム my」をご参加いただいた全員に、
1本ずつプレゼントさせていただきました!!
どよめく会場、そして、歓声と拍手!!!
二人一組となり、お互いのお顔に「セラム」をたっぷり塗って
そのすごさを改めて実感していただきました。

製品説明

続いて、「美顔器」を改めて紹介し、使い方の実践です。

LED Spa

そのためには「美顔器」の現品が必要です・・・。
という訳で、
なんとなんと!
「美顔器」もご参加いただいた全員に、
1台ずつプレゼントさせていただきました!!
さらなるどよめきが沸き起こる会場、先程以上の歓声と拍手!!!
今までになかった程の大盤振る舞い!
皆さま非常に熱心に「美顔器」の操作をされていました。

製品説明

ゲストスピーチ
大阪府 I田 佳子さま
「活動を続けることが大切だと思います。続けていると話せることが増えて
いきます。自分のグループのうち、ひとつだけを手伝うのではなく、
新しいディレクターつくるために別のグループをつくり、
複数の人に自分の背中を見せることも大切だと思います。」

I田 佳子さま

続いて、11のグループに分かれてディスカッションを行いました。
テーマは、「自分のグループ内の新たなディレクター育成について」です。
皆さま自身のダウンラインレポートを見ながら、ゲストの方と一緒に考え、
今後どのように活動していくべきかを学んでいきました。

1日目の総括
兵庫県 F本 喜美子さま
「私も始まりは新規ディレクターからでした。「核酸ドリンク」、
「セラム」を心から紹介し続けたことで、仲間が増えてきて、スターにも、
ツインにも、トリプルにもなれました。
事実しか言ってこなかったので、皆さんにもチャンスがあると思います。」

F本 喜美子さま

この後、場所をロイヤルパークホテルに移して懇親会です。

代表和田の挨拶
「ディレクターになったワクワク感を、ずっと維持してください。
『物事に夢中になっている自分が可愛い』と思って楽しんでください。
これからも皆さんと楽しい時間をつくっていきます。」
そして、新しいフレーズ、
『楽しいことを連続で、Let’s FORDAYS!』のかけ声とともに
懇親会が始まりました。

代表和田 挨拶

栃木県 K澤 美奈子さまより乾杯のご発声。
「これからは、フォーデイズで一生懸命活動して、核酸のよさや、会員さんの
思いがひとりでも多くの方に伝わるように、自分だけではなくて、皆さんと
一緒にがんばろうと思います。」

K澤 美奈子さま

しばしご歓談。

懇親会

そして、「お楽しみ抽選会」
昼間の勉強会の緊張感から解放され、仲間と笑い、お酒も入り、
全員に豪華商品が当選するとあって、皆さま大盛りあがりとなりました!

お楽しみ抽選会

宴もたけなわの頃合いで、お開きの挨拶。
今回は3名の方にご登壇いただき、皆さまで締めていただきました。
鳥取県 A木 亥之介さま
「紹介者からいただいたこのご縁を、今度は自分がご縁していく人たちに
伝えていこうという思いを強くしました。」

奥様のA木 繁代さま
「健康第一で、皆さまのお力を借りながら、これからもフォーデイズを
伝えていきます。」

お二人のご紹介者のF本 喜美子さま
「お二人に出会って、人生にかかわって、一緒に歩めて、いい仕事が
できていると思って幸せです。」

A木 繁代さま、F本 喜美子さま、A木 亥之介さま

明けて翌日。
皆さま再び東京サロンに集合して、勉強会2日目の開始です。
まずは眠気を吹き飛ばすために、タオル体操を行いました。

タオル体操

ゲストスピーチ
埼玉県 U田 暁宏さま
「お茶会は、皆さんの得意なことをやってください。お茶会を通じて
『核酸』や『セラム』だけではなく、いろんな技術を覚えられるところが、
フォーデイズのいいところだと思います。段取りも大切なので、お茶会を
たくさん開催して、馴れていってください。」

U田 暁宏さま

ゲストスピーチ
東京都 S野 悦子さま
「グループの皆さんには、『お茶会を続けましょう』と何度も伝えています。
マンネリ化しないように、縦のつながり、横のつながりの方の意見を
聞きます。『核酸ドリンク』にも『セラム』にも、和田社長の思いがすべて
詰まっているという話をします。」

S野 悦子さま

続いて、前日同様11のグループに分かれてディスカッションを行いました。
今度のテーマは、「『セラム my』を活用したフレンドリーの提案」です。
ゲストの方の意見も参考にしつつ、皆さまが今後どのようなフレンドリー
セミナーを開催すればよいのかを話し合いました。

ゲストスピーチ
東京都 A城 九二子さま
「すべての方に伝える価値があって、なくてはならないのがフォーデイズ
です。それを昨日と今日で感じていただけたのではないかと思います。
帰られたら、勉強会での歓喜・感動をプライドを持って皆さんの大切な仲間に
伝えてください。」

A城 九二子さま

今回の勉強会にゲストとしてご参加いただいた全員にご登壇いただき、
『Let’s FORDAYS!』のかけ声で閉会となりました。

ゲストスピーカーご登壇

感動を伝えていくことが、フォーデイズの発展につながります。
この2日間は、自分が何をしていきたいか、どうなりたいか、大切な方と
どういう人生を歩んでいきたいかを、考える場になったと思います。
これからもたくさんの方に『核酸ドリンク』をお伝えください。
ご参加いただきありがとうございました。

2019年 フォーデイズ 第19回 全国大会②

フォーデイズ 第19回 全国大会 「未来につなぐ物語」。
豪華なディナーと、華麗なパフォーマンス満載の懇親会の始まりです。
4,000名もの会員さまが一堂に会する場内は熱気に満ちあふれ、
文字通りワクワク・ドキドキの皆さまで一杯!
全国大会に何度もご参加いただいている方も、初めての方も、
「大切な方と集まる」ことの素晴らしさを体感されるのでありました。

全国大会 懇親会

代表和田の挨拶
「フォーデイズとともに20年歩んでいただきましたこと、
心より感謝申しあげます。
今日という日が、ここにお揃いの皆さまの「人生を変える一場面」に
なりますことを心より願っております。
21年目、もっとワクワクしながらフォーデイズは進んでいきます!」

代表和田 挨拶

ご来賓の方々からご挨拶を頂戴した後、
新規ディレクターにご昇格された会員の皆さまがご登壇。
人生で最も興奮した思い出となったことでしょう。

新規ディレクターご登壇

続いて、全国から集まったトップメンバーの会員さまがご登壇。

トップメンバーご登壇

新たにトップメンバーに加わった4名の会員さまを代表して、
宮崎県のY田 美智代さまのご挨拶
「全国大会に来ると、フォーデイズのすごさ、
和田社長の『会員さまファースト』という思いがすごく伝わります。
今日来られた4,000名の方が、全国大会の感動とワクワクを地元に持ち帰って
フォーデイズをもっと盛りあげていきましょう。」
そしてそのまま乾杯のご発声となりました。

Y田 美智代さま

皆さまへのお食事は、ホテル御三家と呼ばれる日本屈指の名門ホテル
「ホテルニューオータニ」さん自慢のフルコースをご提供いたしました。

しばしご歓談の後、ステージが暗転。
タキシードに身を包んだビューティークルーの
第一期、第二期、そして、初お披露目となる第三期が登壇!
さらにパワーアップしたビューティークルーのメンバー全員が、
これからの意気込みを語りました。

ビューティークルー

懇親会の間は、代表和田、専務M本も会場内をまわり、
多くの会員さまと一緒に写真を撮らせていただきました。

全国大会 懇親会

そして、いよいよサプライズショーの始まりです。
「今年は誰が来るの?」
「一体どんな有名人が登場するの?」
登場までは・・・トップシークレットです。
社員も誰ひとり知りません。
今か今かとドキドキ・ワクワク、そして、期待を胸に
皆さま待ちきれずステージ間近に駆け寄って来られます。

サプライズショー

いざ本番!!
会場が一瞬シーンと静まりかえり、
誰もが一度は耳にしたことがあるイントロが流れた途端、
真っ赤なドレスに身をまとった童女がパンチとこぶしのきいた声で登場!
まるで天から舞いおりてきたかのような歌い手のステージに
4,000名の会員さまの歓喜の声援で会場が、揺れます!
広大な幕張メッセの会場全体に響き渡る歌が次々に披露され
会員さまも巨大なうねりの如く、揺れます!

サプライズショー

そして、ショーの興奮冷めやらぬまま、恒例の大抽選会となり
さらなる盛りあがり!
一回の抽選で終わり・・・ではなく、チャンスは3回あります。
テーブル毎、あるいは、個人別に、皆さま続々と景品を手にしていきます。

大抽選会
大抽選会

楽しい時間の過ぎるのは早いもの。
専務M本 中締めの挨拶
「もっともっと皆さんが幸せであり、もっともっと皆さんの笑顔がはじける
そういう未来を皆さんと一緒につくっていくことが
この第19回の全国大会に込められているのです。」

専務M本 中締め挨拶

兵庫県 K林 博和さまより締めのご挨拶
「講演会ではすごいイベントが発表されました。未来に向かって私たちが
『する』か『やる』かしかないんです。皆さんにとって最も素晴らしい方と
一緒にフォーデイズを歩みましょう!」

そして、新しいフレーズ、
『楽しいことは連続で、Let’s FORDAYS!』のかけ声で
力強く締めていただきました。

K林 博和さま

今回もたくさんの笑顔とドラマが生まれました。
会員さまおひとりおひとりが自分の思いを、大切な方、新しい方に伝えて
ご参加いただき、絆をより一層深めていただけたことでしょう。
ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました。

2019年 フォーデイズ 第19回 全国大会①

2019年11月6日(水)、
フォーデイズ 第19回 全国大会は、
4,000名の会員さまにご参加いただき、
幕張メッセにて開催しました。
今年のキャッチフレーズは「未来につなぐ物語」。
絆を育んだ大切な仲間と集い、たくさんの笑顔が生まれた
感動の記録をご紹介いたします。

フォーデイズ 第19回 全国大会

受付前には、開場の数時間も前から、全国大会を楽しみにされていた
会員さまが続々と集結。
会員さまを受け入れる会場は超巨大な広さですが、
それにもまして長蛇の列ができ、
最後尾が・・・遙か彼方で見えません・・・。
毎年これほどの皆さまにお集まりいただき、
フォーデイズスタッフ一同感謝しております。
ご参加いただき本当にありがとうございます。

全国大会 受付開始

14時からいよいよ第一部講演会の始まりです。
リズミカルで迫力のあるタップダンスのパフォーマンスが披露され、
ストーリーテラーによる著名人の「健康」に関する名言が語られました。

全国大会 講演会

続いて、オープニング映像。
「核酸ドリンク」の歴史が一冊の本に綴られ、
ページがめくられるたびに、歴代の「核酸ドリンク」が登場。
会員さまとともに、フォーデイズが歩んできた20年が映し出され、
会員さまからは大きな拍手が送られました。

全国大会 講演会

代表和田の挨拶
「私たちがフォーデイズを続けてこられたこと、それは、製品の本当のよさが
あったからこそだと思います。
皆さんたちが大切な方に届けた思いは、確実に根付いていったと思います。
『自分の人生の主役は自分自身』ということを感じていただける
フォーデイズを一緒につくっていきましょう!」

代表和田 挨拶
記念撮影

続いて、学術講演、そして、スペシャルゲストによる特別公演を
お聞きいただきました。
有意義で楽しかった内容を今後のご活動にお役立ていただき、
また、ご参加いただけなかった大切な方々にぜひお伝えください。

全国大会 講演会

講演会終了後は、会員さまおひとりおひとりにお土産を手渡ししました。

全国大会 講演会場
全国大会 講演会場

まわりを見渡せば、たくさんの場所で笑顔があふれる全国大会。
しかし、フォーデイズの年間最大のイベントの楽しさは、まだまだ続きます。
皆さま、講演会の情報とお土産とともに、
お待ちかねの第二部懇親会の会場へと足取り軽く移動されるのでありました。