健康運動指導士 岡田先生の「腰痛予防」

現代人の慢性痛のひとつである腰痛。

腰痛を抱える人は全国に3,000万人いるといわれています。

腰痛の原因はさまざまですが、日頃の生活習慣や姿勢が招く筋肉の固さ、
体のゆがみも大きく関係しています。

腰に負担のかかる姿勢を長時間続けていると、筋疲労や血行不良から腰痛が起こりやすくなります。

今回は、腰周辺の筋肉を伸ばし血流をよくする「腰ほぐしストレッチ」をご紹介します。

ただし、痛みがある時は運動は禁物です。

痛みがない時にこのストレッチを行ってみてください。

就寝前、起床後の布団の上で、習慣にすることをお勧めします。

健康運動指導士 岡田先生の「顔のたるみ予防」

いつでもどこでもマスクを着用して生活する時間が長くなりましたね。

顔に圧をかけるマスクでの会話は、口を大きく動かせないため、
表情筋をあまり使わなくなりがちです。

さらに、顔半分が隠れているので、他人に見られる緊張感がなくなり、

無表情になりやすく、表情筋が衰え、顔がたるみやすくなります。

そこで、簡単に顔の筋肉を使える方法をご紹介します。

ご自分のペースで無理なくやってみてください。

「笑う」「頬を膨らませる」「咬筋(食物をかむ時に使う筋肉)ほぐし」、
どれも手軽にでき、まんべんなく表情筋を使えます。

健康運動指導士 岡田先生の「冷え対策」

冷え性の方が、手足の先端が慢性的に冷えてしまうのは、

血行不良と深く関係しています。

しかし、筋肉を動かす運動で体の代謝をアップさせ、血液の循環を促進させる
ことができます。

今回は、下半身を動かす筋力トレーニングの「太ももとふくらはぎの運動」と、
「ふくらはぎのストレッチ」のふたつをご紹介します。

ご自分のペースで無理なくやってみてください。

健康運動指導士 岡田先生の「転倒予防」

「転倒」は、子供から大人まで、日常的にありえることですね。

擦り傷や軽い打撲程度であれば、まだいいのですが、

高齢の方にとっては、骨折のリスクが高くなり、

QOL(生活の質)の低下を引き起こす原因となり、

その後の生活に大きな影響を与える場合もあります。

今回は、足の筋力アップとバランス感覚を強化する「片足立ち」と、
歩行で使うふくらはぎの筋力アップ、

そして、冷えを改善する「かかと&つま先上げ下げ運動」をご紹介します。

ご自分のペースで無理なくやってみてください。

健康運動指導士 岡田先生の 「椅子を使ったスクワット」

コロナ禍により、外出控えによる在宅時間が増えて、運動不足が気になる方はいらっしゃいませんか。

運動不足は、「体重の増加」、「生活習慣病」、そして「下半身の筋肉の衰え」の引き金になります。

そこで、今回は、自宅でできる「おすすめの運動」をご紹介します。

椅子を使った簡単なスクワットです。

ふくらはぎ、太もも、お尻、体幹の筋肉を、手軽に鍛えることができます。

ご自分のペースで無理をせず、呼吸を意識しながらやってみてくださいね。

健康運動指導士 岡田先生の 「肩こり対策」

現代の多くの日本人が、「肩こり」に悩んでいます。

その主な原因は、「姿勢の悪さ」「運動不足」「衣服の重さ」にあると言われています。

血流を低下させ、そして肩や首を圧迫し負担をかけるからです。

更に、最近では、気圧や気温の変化により、「頭痛」や「肩こり」、「めまい」が起こる「気象病」も話題になっています。

そこで、今回は、特別に自宅でも気軽にできるエクササイズをご紹介します。

「呼吸筋ストレッチ(肩ほぐし)」と「タオルを使ったストレッチ」の2種です。

ご自分のペースで無理をせずやってみてくださいね。

では、肩こりに悩まされることなく、毎日を快適に過ごせるようにしましょう。

フィリピンでの核酸ドリンク寄付活動

フィリピンでは新型コロナウィルス感染拡大によるロックダウンを経験しました。

フィリピンフォーデイズは、病院で働く医療従事者、最前線で地域往来の検問を担う警察やセキュリティー、ライフラインを支援する赤十字、役場、教会、シニアセンター、学校などへ核酸ドリンク720ml 2,851本、核酸ドリンク100ml 12本入り957箱を寄付いたしました。

その活動動画をご紹介します。ぜひご覧ください。

また、赤十字、教会や市長より、感謝状も頂戴しました。

フォーデイズ 「核酸啓発の企業広告」CM放送中

フォーデイズの「核酸啓発の企業広告」の新CMができました!
只今、下記地域にて期間限定での放送中です。

①放送期間:2月1日(月)〜2月28日(日)
放送局:北海道文化放送(北海道)、テレビ愛知(愛知)、テレビ大阪(大阪)

②放送期間:2月1日(月)〜3月31日(水)
放送局:山形テレビ(山形)、東日本放送(宮城)、テレビ愛媛(愛媛)

③放送期間:2月1日(月)〜4月30日(金)
放送局:テレビ熊本(熊本)

④放送期間:2月3日(水)〜3月31日(水)
放送局:広島HOMEテレビ(広島)

⑤放送期間:2月10日(水)〜3月9日(火)
放送局:TVQ九州放送(福岡)

他の地域の方々からの「私たちも見たい!」というご要望にお応えし、
フォーデイズのYouTubeにも公開しました。
「核酸」と「タンパク質」の関係を訴求した「核酸啓発の企業広告」です。
ぜひご覧ください!



フォーデイズ 「新核酸ドリンク」 登場動画

フォーデイズが、1999年に発売を開始した
核酸ドリンク「ナチュラル DNコラーゲン」。
その誕生から20年を超え、圧倒的な品質を追求して生まれたのが
第IX世代の新核酸ドリンクです。
独自開発の新核酸素材「FCore-2021」を基軸に、
核酸の機能性をより引き出すための素材の組み合わせを改めて見直し、
さらなる進化を遂げました。

「新核酸ドリンク」登場の動画をご紹介します。
ぜひ、ご覧ください!

フォーデイズ株式会社 代表 和田 2021年 新年のご挨拶

  謹んで新年のお慶びを申しあげます。

旧年中は、変わらないご愛顧をいただきましたこと、深く感謝申しあげます。

 厳しい環境下ではありますが、弊社は主力製品の核酸ドリンク「ナチュラルDNコラーゲン」発売22年目を迎えることができました。

 また、本年は、自社開発した新核酸素材「FCore-2021」を配合した第9世代の核酸ドリンクを発売します。

 皆さまにとりまして、この新春がよき始まりになりますことを願っております。 本年もどうぞよろしくお願いします。

フォーデイズ株式会社 代表取締役 和田 佳子による「新年のご挨拶」動画をご案内します。

1 2 3 4 5 6 7 45