核酸といえばFORDAYS!

2014年6月2日(月)、
日本橋T-CAT側にあります
ロイヤルパークホテルにて、
TRD&TD会議を開催しました。
ご出席された方々に、挨拶に併せて、
アドリブながら「核酸といえば・・・」
もしくは、「日本の・・・・」
と問いかけました。
皆さん、笑顔で答えていただいた集約動画です。
アッと言う間の3分30秒です。
どうぞ、ご覧ください。
 

早起きは三文の徳!

7月17日(木)、
梅雨明け前の快晴の朝、
プレミアムスペース・セミナールームで
ビジネス塾が開催されました。
 
朝活3
 
日中は仕事があって、オープンセミナーの参加が、
なかなか厳しい方のために、通勤前のお時間に
ご参加いただければとのアイデアです。
 
核酸朝活3
 
第一回目の講師は、ご存知、TRDのSS木さん!
この日のために、早朝起床、しかもパワー全開!
この日は、定員20名のところ、なんと24名の方が参加。
 
核酸朝活1
 
皆さんもセミナー受講にワクワク感が満々で、
明るく元気!パワフルです。
 
核酸朝活5
 
セミナーが終了したら、即出勤していただけるように
朝食はその場で食べてもよし、お持ち帰りもよし!
 
核酸朝活4
 
おにぎり2個、ヨーグルト、バナナ。
朝食代の300円のみで、
どなたもご参加いただけます。
 
 
核酸朝活7
 
巷では朝活が盛んに行われています。
例えば、朝の時間、丸の内朝大学と称して、
東京丸の内エリア全体がキャンパスとなって、
一般講座が開講され、コミュニティが形成されています。
 
核酸朝活6
 
「早起きは三文の徳!」
今朝参加してくださった皆さんにとって、
素敵な一日のスタートになるといいですね!(F神)
次回は、7月29日
ID口さんによる「朝の元気塾」と・・・
 
朝活
 
同じく、プレミアムサロン・スキンケアルームにて、
S野さんによる変身セミナーが開講します。
 
朝活2
 
申込み方法等は、フォーデイズ東京サロンに
お電話もしくはカウンターまで、お願いします。
電話03-3662-1221
 

コーディネーターのみなさまへ

2014年7月1日(火)
全国コーディネーター会議
於:ホテルグランパシフィックLE DAIBA
全国に約300ある会場のコーディネーターの方々に
お集まりいただき開催させていただきました。
日頃、ボランティアでセミナー会場の設営から受付、司会進行、
その他のお世話をしてくださるコーディネーターの方々に向けて、
セミナーを受講される方々から感謝の言葉をいただきました。
当日、会議のオープニングで使用した動画です。
どうぞ、ご覧ください。
 

大阪夏祭り

7月6日(日)、
大阪サロンにて、2時から3時まで
代表和田と常務M本によるプチセミナーを開催。
 
大阪夏祭り1
 
受講者はなんと1,000人を超えました。
この日は、朝より天気が崩れ、
雨が降りしきる中、お集まりいただきました。
 
大阪夏祭り4
 
セミナー後は、湊町リバープレイスの広場に移動して、
「フォーデイズ夏祭り」を繰り広げました。
 
大阪夏祭り27
 
あいにくのい雨ですが、
この日のために練習を重ねてきた花舞台。
 
大阪夏祭り3
 
出演された方々は、ご自慢の芸で
見物客を盛大に盛り上げてくださいました。
 
大阪夏祭り12
(大正琴の演奏)
民謡有り、大太鼓有り、河内音頭有り~
そして抽選会も当然ございます。
 
大阪夏祭り13
 
お弁当・お茶も用意しましたが、
 
 
大阪夏祭り14
 
目玉は、なんと手作りパンを1,000個以上も
今日のためにつくってきてくださいました。
 
手作りパン
(これが、すべて手づくり・・・)
ごちそうさまでした!!
 
大阪夏祭り
 
さて、広場では雨が降ろうが槍が降ろうが、なんぼのもん!
せっかくの夏祭り!
 
ねずみお嬢
(ねずみお嬢、参上!)
浪速魂を見せてやる〜と土砂降りの中、盆踊りに火がつきました。
 
大阪夏祭り6
 
頃合いちょうど良く、最後の締めくくり!
 
大阪夏祭り16
 
17時より順次9艘の船に分乗し、道頓堀川を船でクルージング。
フォーデイズ大船団で、なんばの街を賑わかし!
 
大阪夏祭り22
 
大阪の皆さん!!フォーデイズですよ。
聞こえますか!!
 
大阪夏祭り20
 
盛り上げ隊長~~打ちまぁ~しょ!!
いくぞ!せ~のドン・ドン!
もうひとつセ~!ドン・ドン!
祝うて三度ォ!ドドン・ドドン!
応援団長~~!大阪三本締め!
 
大阪夏祭り31
 
七福神も大阪に福を呼び込むためにやってきました!
みなさん~フォーデイズの化粧品もよろしく!イエ~イ!
 
大阪夏祭り19
 
かくして、雨の中、道頓堀に浮かんだ提灯が
明るくまぶしく余韻を残しながら名残惜しく、
水面を流れていきました。
 
大阪夏祭り25
 
そして、すべての後片付けが終わり、ホッと一息の大阪サロン。
時計は夜10時を回っていました。
全員、パンツまでびしょ濡れ状態!
しばし、着替えて、急きょプチ打ち上げ。
 
大阪夏祭り30
 
かくして、大阪夏祭りは暑気払いを雨に流して、
アッという間に過ぎていきました。
 
大阪夏祭り18
 
道頓堀の街行く皆さん!お騒がせしました。
フォーデイズでした!

関東桃狩りツアー

7月8日、9日の二日に分かれて、
桃狩りツアーを開催しました。
貸切バス18台、参加総数770名。
 
フォーデイズ桃受付
 
8時過ぎには、東京サロンに続々とお客さまが
集まってきました。
9時から、出陣式を行いまして、
 
桃狩り4
 
東京サロンのビルの道路脇に横付けされた
貸切バスが延々と続き、
次々とバスに乗り込み、
10時に山梨に向けて!出発。
中央高速サービスエリア「談合坂」で休憩。
おもどりの際は、バスを間違えないように。
なにせ10数台のバスが並んでおりますからぁ~。
 
桃狩り5
 
というまに昼食タイム!!
 
桃狩り17
 
総勢500名分の料理がずらりと並びます。
山梨名物ほうとう の冷やし鍋御膳。
「冷やしほうとうは初めて食べたけど、おいしいね!」
とほうぼうで聞こえてきます。
 
ほうとう御膳
 
試食の生信玄餅もペロッと平らげる。
お土産タイム・試食タイムの後、
目的地の桃狩り農園にまっしぐら!
 
どりんぴん桃
 
到着!
農園の係員が桃畑まで道案内してくれます。
桃のもぎ方を教えてもらい、一人2個づつビニール袋に入れます。
よーい・・・はじめ!!
 
桃狩り18
 
川中島の戦い!
そこの桃!!ここであったが百年目!
それは私が目を付けた!私の桃だ!
生存競争のごとく、アッという間に1,000個の桃が
夢の跡と化しました。
 
桃狩り14
 
桃農園に先に到着していた代表和田から、
バスツアーに参加されたお客様に挨拶!
「おなかを壊さない位、食べて美味しさを満喫して、
ツアーを楽しんでください。」
 
桃狩り13
 
第二部、おなかの中への実質桃狩り!スタート
 
桃狩り19
 
おなかの中には、何個狩り入れても、お咎めなしです。
果肉のやわらかさと口の中に広がる甘い香り。
滴り落ちる果汁がなんとももったない。
ジュースにしたい!!
 
桃狩り12
 
さすがフルーツ王国・・・やまなし。桃生産量日本一!
甲府盆地・・・昼は暑く夜は寒い。
この寒暖の差が美味しい果物を育む。
第一日目最高6個制覇!
第二日目最高10個制覇!!
この違いは・・・実は、二日目は
ほうとう昼食の前に桃狩りがあったのです。
 
桃狩り1
 
しばし桃を口の中で鑑賞したあとは、
記念撮影タイム。
また、桃狩りのお土産として、
一人4個入りの桃のお土産をいただきました。
 
桃狩り16
 
ゆっくり桃を堪能した後は、
代表和田と常務M本に見送られて、
ワイン工場見学に!
「いってらいしゃ~い!」
 
桃狩り8
 
ワイン貯蔵庫、熟成庫、製造ライン等などを
ガイドしていただき、試飲コーナーへ
 
桃狩り7
 
赤ワイン、白ワイン、カクテル、梅酒、ジュースなど、
みなさん、飲み放題の酔っ払い放題。
 
桃狩り9
 
帰りのバスでは、TRDさんと会社が用意した
フォーデイズ商品等を総取りする、
じゃんけん大会やビンゴゲームなどが繰り広げられ、
大変、盛り上がりました。
 
桃狩り20
 
ほんの少しだけ、バスシートで桃の夢を見ながら、
一路、東京に戻りました。
東京サロンで、桃狩りツアー解散式となり、
最後のサプライズが・・・・
参加された皆さんお一人お一人に、
フォーデイズからのプレゼント!
pourjoursの太陽のフルーツケーキ。
 
04151853_534d0188820e9
 
「ケーキ・ソレイユ」を差し上げました。
皆さん・・・・桃のお土産に合わせて、
フルーツケーキお忘れなきように!
 
桃狩り10
 
一日目、大変な暑さの中、
二日目、なんとか雨に降られることなく、
皆さん、お疲れさまでした。

中・四国大会開催しました!

この度、「中・四国大会」を実施いたしました。
フォーデイズで毎年行われる「全国大会」や
地区で開催する「春の会」になかなか
参加できないという中・四国のお客様に、
もっともっとフォーデイズを肌で感じていただけるように!
との願いを込めて、開催いたしました。
 
フォーデイズ中四国大会11
 
43台のバスが続々と会場に集結し、
1,760名のお客様が参加されました。
 

フォーデイズ中四国大会12

 
7月4日(金)、
於:岡山市民会館大ホール
・12:30~開会宣言(TRDご紹介)
中四国のTRDさんが準備・運営の中心となって進めてまいりました。
 
フォーデイズ中四国大会1
 
代表和田挨拶及び常務M本より
「フォーデイズ・ストーリー」について
フォーデイズ中四国大会小1
フォーデイズ中四国大会小21
そして、ゲストスピーカーによる講演
宮城県仙台市 M浦さん
ある日、社長セミナーで社会貢献とは何ですか?と尋ねられ、
「誰かのために役に立つこと!」と思いましたが、
「自分の身体を自分で守ること。
健康で豊かに暮らすことが社会貢献。」と言われ、
本当にそう思うようになりました。
 
フォーデイズ中四国大会5
 
兵庫県加西市 HS川さん
以前、他のネットーワークビジネスで活動していた頃は、
大切な人よりも関係の薄い人に勧めていたので成功しませんでした。
フォーデイズと出会い、核酸の素晴らしさを知るにつけ、
大切な人だから伝えなければいけないという意味がわかりました。
43才で喫茶店を経営することが目標でしたが、41才で実現できました。
今ではサロンのような居心地の良い喫茶店になっています。
 
フォーデイズ中四国大会4
 
福岡市博多区 M村さん
有名私立大学で教鞭をとりながら、
核酸の重要性を認識されています。
政治家や歴史上の人物を例にして、
面白おかしく話をいただきました。
『あなたの心がすべてを決める。
ありがとうと言う気持ち、ダメという気持ち、
その結果は必ず自分に還ってくる。
誇りを持って正しいフォーデイズを伝えていきたい。』
 
フォーデイズ中四国大会14
 
外部講師セミナー:佐藤正則氏
「やる気を引き出す方法 人の潜在能力」
寸劇:フォーデイズ流「日本エ●●●ル連合」コント
 
フォーデイズ中四国大会7
 
核酸ハゲタロー君が未亡人のミホちゃんに・・・・
「ミホちゃん!フォ・フォ・フォーデイズやらないか?」
「ダメよ・・・ダメ・ダメ!」
 
フォーデイズ中四国大会8
 
核酸ハゲタローめげずに製品・イベントを説明して、
最後には、「うーん、わかった!ヤルわ・・・・ヤル・ヤル!」
 
フォーデイズ中四国大会6
 
大爆笑・・・冷めやらぬ中、大抽選会!
進行役は、岡山県在住のTRDのK馬さん。
TRDの方々にたくさんの景品をご準備いただきました。
 
フォーデイズ中四国大会9
 
閉会の挨拶~16:00終了
当日、ショコラトリー「pourjours」で人気のガト-ショコラと
4月に新発売した「太陽のケーキ」をサプライズ販売しましたところ、
大好評につき、即完売となりました。
ありがとうございました。