2015年5月26日スターディレクター会議報告

2015年5月26日・27日、
於:大阪市内ホテル
フォーデイズの16年目を迎えるにあたり、
新たなスタートを切る場として「SD会議」を開催しました。
 
SD会議会場1
 
「ビジネスとして真剣にとらえ、
フォーデイズに一生をかけてみたい。」
そういう意識の高い方々1,126名にお集まりいただきました。
 
社長
 
まずは、代表和田による『フォーデイズの未来構想』について
「これまでの15年は奇跡のような成長を遂げ、
業界売上第3位にまで登り詰めました。
それに甘んじること無く、高みをめざすためにも、
フォーデイズの可能性、将来性を肌で感じ、
これから進む道を考える場にしていきましょう。」
 
SD会議会2
 
総務部係長S原より『コンプライアンスについて』
学術研究主任研究員S田より『機能性表示制度について』
 
常務
 
しばし休憩後、常務M本による『営業報告』
「15年間蓄積してきた感動をエネルギーとし、
16年目からの成長に役立てていきたい。」
その後、営業統括部による『営業連絡』
 
NPOやすらぎ呼吸
 
続いて、NPO法人安らぎ呼吸プロジェクトの活動報告をかねて、
『ラッタッタ呼吸体操』を行いました。
そして、参加者の中からゲストスピーカーとして、
がんばって活動されている6名の方にご登壇いただき、
ご自身のフォーデイズビジネスについて、
余すこと無くお話をいただきました。
司会進行はTRDのSS木さんとN村さん。
 
フォーデイズSS木さんN村さん
 
兵庫県 I永さん
「フォーデイズに出会ってから笑う回数が増えた。
会う人毎に言われたことが何よりもうれしかった。」
 
フォーデイズSDスピーチ1
 
大阪府 O岡さん
「製品を愛用してくれる仲間を幸せにしたい。
いつも応援してくれる方に感謝して、TDをめざします。」
 
フォーデイズSDスピーチ2
 
宮城県 K藤さん
「収入が増えたことは、
豊かな生活だけでなく、心を豊かにして、
周りの接し方が変わったことを知りました。
それが健康の活力になっていると感じます。」
 
フォーデイズSDスピーチ3
 
栃木県 I井さん
「グループ500人までは個人戦。それ以上は団体戦。
楽しいだけでは、グループは伸びない。
個人の意識の変化が必要。」
 
フォーデイズSDスピーチ4
 
山口県 S富さん
「以前の会社では、ある日システム改正により、
収入を減らされ、気持ちが続かなくなった。
その時、収入はエネルギー。
パワーの源はお金だと実感した。」
 
フォーデイズSD会議スピーチ5
 
福岡県 I手口さん
「他のネットワークビジネスとは全く違う。
無理をしている人がいない。
自分の生き方を変えてくれたフォーデイズに感謝!」
 
井出口さん
 
それぞれが個性的で意欲あふれる内容でした。
「製品の優秀性、それを支える独自の流通、ビジネスの魅力」
を余すこと無く発信し、会を進めていきました。
 
フォーデイズ森田
 
「フォーデイズしかない、フォーデイズだからこそできる。」
参加された皆さまにとって、強いフォーデイズを認識し、
新しい第一歩を踏み出すきっかけとなったことと思います。
会場全体に強い力がうねり、みなぎる空気感を感じました。
 
スライド1
 
※懇親会へ続く・・・

雪に耐えて梅花麗し

「雪に耐えて梅花麗し」
広島カープ 黒田投手・・・
高校時代、補欠投手だった時からの座右の銘です。
昨年12月27日
プロ野球ファンの誰しもが感嘆したでき事があります。
野球の本場アメリカメジャーリーグで、先発投手として7年間活躍し、
今年の推定年俸18億円の高額提示を断り、
古巣の広島球団と4億円で契約したことが発表されました。
 
フォーデイズ焼酎2
 
時と場所が変わり2015年5月8日(金)、
広島県TRDのM浦さんから、貴重な逸品が送られてきました。
 
フォーデイズ広島M浦さん2
 
黒田投手がメジャーリーグに移籍する際に
わずか1,500本限定で造られた焼酎です。
厳選された広島県産さつま芋「紅あずま」で仕込んだ芋焼酎原酒を
2007年から樽で長期熟成して造られたものです。
 
フォーデイズ焼酎3
 
瓶ラベルは黒田投手が愛用するグラブと同じグラブ革が使われました。
投球フォームのシルエットが一つ一つ刻印された、
同じものはない世界で唯一の特別仕様ラベルです。
野球ファンなら喉から手が出るほど欲しい御宝でしょうか。
この秀逸した品物・・・飲むに飲めずに飾っております。
 
フォーデイズ黒田投手
 
黒田投手は1996年広島カープに入団し、自由選択権を得るまで、
数々の輝かしい成績を収めてきた日本プロ野球界を代表する投手です。
その年最後の試合出場時、広島カラーである赤色に
黒田投手の背番号15と記されたプラカードが満員の球場を染めつくしました。
このようなファンの数々の思いが形となって、黒田投手の心に届き、
「国内での移籍はない。生涯広島」を宣言し、広島残留を表明。
このことがファンに感動を与え「広島市民表彰」が授与されました。
 
フォーデイズ広島M浦さん3
 
そして、黒田投手は両親をともにガンで失い、
父親の闘病生活を支えてきたことがきっかけで、
ガンの研究や啓発活動に多額の寄付をしています。
ファンの熱い思いを忘れなかったこと、
他の選手と一線を画する潔さ、
これぞスポーツマンシップではないでしょうか。
 
梅の花は、寒い冬を耐え忍ぶことで、春になれば一番麗しく咲く。
私たちも「良きも悪しきも、変わらず地道に継続すること。
がんばれば必ず報いられる。苦しまずして栄光はない。」
黒田投手の熱い投球を思い浮かべながら、
逸品の赤いラベルの焼酎をチビリと嗜む。
明日も変わらずに自分に相応しい活動ができるように。
これからも黒田投手が野球ファンだけに留まらず、
国民の心を動かし続ける活躍をしてくれることを
期待して止みません。

2015年4月24日旭川懇親会

2015年4月24日(金)、
旭川社長セミナー終了後
懇親会が旭川グランドホテルにて開催されました。
参加者数107名
 
フォーデイズ旭川社長セミナー懇親会1
 
まずは、T内様による開会の辞
 
フォーデイズ旭川社長セミナー懇親会2
 
そして、S田様による乾杯のご発声
しばし、ご歓談とお食事をお楽しみいただいた後は
参加者によるスピーチ
 
フォーデイズ旭川社長セミナー懇親会3
 
まずは、岐阜県よりお越しのS金様
「北海道で精力的に活動されているK納様の
仕事を学ぶために来ました!」
 
フォーデイズ旭川社長セミナー懇親会4
 
K村様
「グアムアジェンダに参加する際
スーツで空港へ行った為、周りに笑われた。」
とエピソードを紹介してくださいました。
 
フォーデイズ旭川社長セミナー懇親会5
 
C葉様
「加賀屋アジェンダに参加し、フォーデイズの
おもてなしに感動した。また、参加したい。」
とお話されておりました。
その他にも、S藤様とN田様にはご自身の
体験についてお話しいただきました。
 
フォーデイズ旭川社長セミナー懇親会6
 
続きまして、S乗様、I川様、A部様による
毎度おなじみのご登場「劇団スイッチオン」
楽しくABCについて実演してくださり
会場内はとても盛り上がりました。
その後は、Y田様が急遽、お土産を
ご用意くださり、ジャンケン大会を開催しました。
 
フォーデイズ旭川社長セミナー懇親会7
 
旭川ステーションスタッフのN井より
皆さまへ一言ご挨拶をさせていただいた後に
TRDのH苅様にGood Job!で締めていただきました。
 
フォーデイズ旭川社長セミナー懇親会8
 
今回、旭川で初めての大型イベントということで
本日、最後までお付き合いくださった皆さま!
どうもお疲れさまでございました。
 
フォーデイズ旭川社長セミナー懇親会9
 
誠にありがとうございました。
 
この場をお借りいたしまして、ご案内させていただきます。
この度のネパール大地震に対し、義援⾦を集めております。
つきましては、下記までお問い合わせください。
「NPO法人ネパール・シナプス自立⽀援協会」
📞03-5614-7527
 
 
以上