フォーデイズ フィリピン事業展開について

核酸ドリンク「ナチュラル DNコラーゲン」を発売して
今年12月で20年目を迎えるフォーデイズ株式会社は
フィリピンに現地子会社を設立し、正式開業に向けて準備しています。
 

フォーデイズフィリピンサロンにてスタッフと共に


 
フィリピンでは、弊社の主力製品である核酸ドリンク
「ナチュラル DNコラーゲン」等の栄養補助食品や化粧品を
現地のマルチレベルマーケティングの流通形態で販売します。
 
これに先立ち、フィリピン事業のビジネスパートナーとして、
プロボクシングの元6階級制覇王者にして、
フィリピン議会の上院議員で国民的英雄でもある
マニー・パッキャオ氏と合弁契約を締結しました。
 

マニー・パッキャオ氏との調印式


 
フォーデイズ代表和田は、今年5月22日にフィリピンに行き、
マニラ市内のホテルのバンケットルームにて、
マニー・パッキャオ氏と合弁契約調印式を行いました。
マニー・パッキャオ氏は現地子会社の役員にご就任いただく予定です。
この契約締結の内容が、6月29日の産経新聞東京本社版朝刊にて、
紹介されました。
 

マニー・パッキャオ氏との調印式
出典:2018年6月29日 産経新聞 朝刊


 

フォーデイズ 食の研究会 第2回体験イベント

フォーデイズ 食の研究会 第2回体験イベント
「お寺で精進料理を食べよう」
 
人生を楽しむためのよりよい「食べもの」や「食事」の在り方を
追求する本研究会。
食と健康にまつわる最新情報や活動内容をお届けしてまいります。
2018年2月26日(月)、東京・赤坂にある「常國寺 寺庵(てらん)」にて、
第2回目の体験イベント、
「お寺で精進料理を食べよう」を開催しました。
近年、健康食としても注目されている精進料理。
常國寺僧侶の方による講義は、
「春菊の白和え」や「揚げ大根のふき味噌のせ」、「うどの梅和え」といった
2月の旬の食材で彩った精進料理を食べながら学ぶスタイル。
歴史や、原点、使用する素材などを知り、精進料理に込められたメッセージに
触れることで「食」への理解を深め、
第1回に続き今回も、皆で楽しみながら学べる貴重な時間となりました。
精進料理を食べた後は、代表 和田が参加者の皆さまに感想を聴き、
「食べる」ことの大切さを皆さまとともに改めて感じる場となりました。
その当日の様子をまとめたダイジェスト動画を作成しましたので、
ぜひご覧ください。
 

 
※フォーデイズの核酸ドリンク
「ナチュラル DNコラーゲン」をバージョンアップ
~発売 20 年目を迎えるにあたり、
第Ⅷ世代の新核酸ドリンクとして新発売~
同時に、「核酸ドリンク」の公式サイトも一新しました。
https://kakusan-drink.jp/

「平成30年7月豪雨」による災害のお見舞いとお知らせ

このたびの西日本を中心とした
「平成307月豪雨」により
被災された皆さまならびにそのご家族の皆さまに
心よりお見舞い申し上げます。
皆さまの安全と被災地の一日も早い復興を
心よりお祈り申し上げます。
また、弊社関係拠点におきましては、
大きな被害もなく通常通り業務を行っておりますが、
このたびの災害の影響で、全国的に配送の遅れなどが
発生する見込みでございます。
ご迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
被災された皆さまの生活が
日も早く平穏に復することをお祈り申し上げます。
 
フォーデイズ株式会社
代表取締役社長 和田佳子
 
同じく、弊社HPの冒頭にも掲示させていただきました。
https://fordays.jp/

フォーデイズ 第18回 全国大会 懇親会試食

フォーデイズ 第18回 全国大会は、
日本最大級のコンベンション施設「幕張メッセ」で開催します。
核酸ドリンク「ナチュラル DNコラーゲン」発売20周年を迎えるに当たり、
今回は過去最高の6,000名の会員さまをお招きする予定です。
2018年6月29日(金)、
全国大会 第2部懇親会でおもてなしをする
お食事の試食とメニューの選定、
その他打ち合わせを兼ねて、
幕張に出向きました。
今回の6,000名もの料理をケータリングしてくださるのは
日本のホテル御三家でもあるホテルニューオータニ幕張さん。
この日は、好天に恵まれ、
ホテル最上階のレストランの一角からは、
真っ青な空の色を映す東京湾が一望でき、
そよぐ風に波が揺らぎ、銀鱗のような光がまぶしく
都会の喧騒とは別次元のリッチな気分にさせてくれました。
 

ホテルニューオータニ幕張からの眺望


 
突き出し、前菜、魚料理に肉料理、デザートなど、
2パターンずつ、熟練の総料理長が、
腕によりをかけてつくった料理を
目と鼻と舌を使って品定めします。
 

総料理長による料理の紹介


 
装飾品かのような色合いがキレイで美味しそう。
見ているだけも幸せな気分になります。
とにかく、6,000名に料理を振舞いますので、
1品1品、味をかみしめながら吟味しました。
 

試食用フランス料理


 
さらにお料理をおいしく演出してくれるお皿の選定。
見た目の美しさも大事ですが、こだわりは無限大。
 

おもてなし用の料理皿


 
常務M本が手にするのは、ホテルさんが提案する紙製の皿。
軽さがウリで、しかも丈夫。落としても割れない。
さて、当日はどのお皿が採用されるのでしょうか?
 

料理皿の選定


 
続いて、ホテルニューオータニ特選のワインのテイスティング。
もちろんフランス産。赤、白、スパークリングワインが2本ずつ。
 

ワインのテイスティング


 

ホテルニューオータニ特選ワイン


 
さて、じっくりと味わって選定した料理の品々。
当日は、どのような料理が登場してくるでしょうか?
 

全国大会用に選んだ料理


 
6,000名の会員さまが料理に舌鼓を打って、
よろこんでいただけるよう、真剣に選んだ料理です。
 

総料理長と記念撮影


 
核酸ドリンク「ナチュラル DNコラーゲン」20周年記念。
特別な意味をもつ全国大会。場所は、幕張メッセです。
11月7日(水)、ぜひ、笑顔でお会いしましょう!!

フォーデイズ 第2期ビューティークルー

フォーデイズがお届けするメイクアップアーティスト・ユニット、
ビューティークルー。
2017年、その第2期生として、全国から応募していただき、
厳しい地区予選を勝ち抜き、
9月に北海道で開催した最終予選会で決定した10名のメンバー。
第2期ビューティークルーのプロモーション動画です。
どうぞ、ご覧ください。
 

 
現在活躍中の第2期ビューティークルーの
昨年のオーディションの様子を動画で振り返ってみます。
 

 
あれから9ヵ月が過ぎ、さまざまなイベントやシーンで、
メイク技術を磨いてきました。
そして、新たな展開が幕を開けます。
第2期ビューティークルーの活躍!
これからも、ご期待ください。