仙台コーディーネーター会議

7月8日(月)
東北地区コーディーネーター会議
参加者20名
TRD4名
 
フォーデイズ仙台コーディネータ会議1
 
宮城県DR会M浦会長
「9月16日三陸視察バスツアー」を実施しますenlightened
 
フォーデイズ仙台コーディネータ会議2
 
セミナー参加者が新しい人を
連れてきたくなる会場づくりを
心掛けていきたい。
「来て良かった!」この言葉を励みに
これからも東北復興のために
全力で取り組んでまいります。

熊本コーディネーター会議

7月2日(火)、
昨日、大阪会場から
九州熊本に移動しました。
参加者22名
TRD9名
 
フォーデイズ熊本コーディネーター2
 
核酸栄養のリーディングカンパニー「フォーデイズ」!
 
フォーデイズ熊本コーディネーター1
 
まだまだ、核酸の可能性は上昇気流に乗って、
広まっていきます。
 
 
フォーデイズ熊本コーディネーター全体
 
参画型ビジネスの強みを強固にして、
社会全体に発信していきましょう!

全国コーディネーター会議・開幕

フォーデイズ全国コーディネータ会議が
7月1日(月)に始まりました。
開幕の第一会場は大阪です。
参加者:32名
TRD:11名
 
 フォーデイズ大阪コーディネーター1
 
フォーデイズ15周年に向けて、
新商品の発売がとても楽しみ。
セミナー参加者に伝えていきます!
 
フォーデイズ大阪コーディネーター2
 
季節感を取り入れて、
セミナーを楽しくする為に
工夫をされている吹田のO永さんの話・・・
大いに盛り上がりました。
 
大阪コーディネーター会議
 
ドキドキ・ワクワク・キラキラ感を爆発させて、
全国を巻き込むエネルギーに変えます!

pourjoursアイスクリーム試食サプライズ!!

2013年6月27日
東京サロンにて試食会を開催しました。
 
pourjours試食会6
 
前日は、一日中雨で、肌寒い気温でしたので、
アイスクリーム試食が危ぶまれましたが、
そういう悩みもあっさり解消。
当日は、快晴!気温26度。
SSの聴講にお越しくださった方々に
試食交換券をお配りし、その場で
試食用アイスクリームをお渡ししました。
 
pourjours試食会5
 
試食会のことを事前に、
お伝えしておりませんでしたので、
アイスクリームを手にした皆さまは、
うれしいサプライズにお顔もゆるみます。
 
pourjours試食会1
 
用意したのは、pourjours一押しの「チョコレートチップ」!
アイスクリームが口の中でヒンヤリ、スゥ~ッと溶ける。
チョコチップが、第二波として甘~くハーモニーを奏でる。
 
pourjours試食会2
 
「一度、食べてみたかったの!」
ここで食べることができて「幸せcheeky
 
pourjours試食会3
 
セミナーがスタートする10分前の
13時20分まで、アイスクリームで
おおいに盛り上がっていただきました。
 
pourjours試食会4
 
ほんの2時間足らずのサプライズ!!
320名の方にお楽しみいただきました。

広島バスツアー

2013年5月21日(火)、
広島サロン発バスツアー開催。
平田観光農園に向けて10時に出発。
参加会員さま73名、バス2台に乗車。
参加条件:
期間約2ヶ月間で、
DRとビジネスパートナーさんが協力して、
トレーナーを新規育成するというもの。
まさしく広島発信プチアジェンダの様相。
 
イチゴ1
 
ワイワイ・・・ガヤガヤcheeky
イチゴ狩り会場に到着。
季節によっては、りんご・梨・桃・
ぶどう・さくらんぼなどなど、
種類豊富な果物が楽しめる農園となっております。
イザ・・・出陣!!
 
イチゴ2
 
イチゴ狩りは制限時間30分ということで、
少し可愛く・フェイント気味にセーブして
「本番はバーベキュー!」という考えも泡沫の時、
いきなり戦闘モード・生存競争に突入。
 
イチゴ3
 
ここで出会ったのが100年目。
摘んだイチゴは数知れず、
パクッと一口・・・止まらない!
 
イチゴO河さん
 
口に放り込むこと最高50個!
本日の大食い大賞は、中央でガッツポーズのO河さん。
さて、昼食は同じ農園内でバーベキューパーティーです。
 
広島バスツアー2
 
バーベキューはキャンセルしようと思いきや、
肉汁が滴り落ちる牛肉を目の前に、
皆さま、イチゴと肉の落としどころは別腹。
 
広島バスツアー8
 
木漏れ日が差し込む中?ではなく・・・
焼肉の煙が藤棚に吸い込まれていきます。
 
広島バスツアー5
 
おなかも落ち着いた頃、
トレーナー表彰式enlightened
最も早くトレーナーになった方。
最後まであきらめずにトレーナーになった方。
トレーナー育成優秀賞。
クイズゲームなどなど。
 
イチゴ4
 
最後までがんばったで賞は、T中さんとM戸口さんのお二人。
「今まで人前で表彰されたことがありません。
本日、人生で初めて表彰していただき、
感動の一語に尽きます。感無量です!
これから頑張ります。」と中央のT中さん。
力強くコメントをいただき、
会場は感動の拍手に包まれました。
 
広島バスツアー3
 
企画に協力してくださった広島のトリプル・ツインの方の紹介。
ありがとうございました。
15:30に終了し、バスの中でも大盛り上がりで、
広島サロンに帰着。
皆さま、お疲れ様でした。
とても、充実した楽しいバスツアーでした。
 

北海道バスツアー

5月14日(火)、
北海道の各地区から総勢334名、
バス8台で小樽グランドパークホテルに集合。
まずは、バス毎に社長・常務M本との記念撮影。
 
SONY DSC
 
昼食会の開始。社長挨拶、常務M本挨拶。
TDのH田さんのご挨拶の後、
乾杯のご発声で食事会が始まりました。
 
SONY DSC
 
お食事が落ち着いた頃、お楽しみゲーム!
抽選で5名の方がゲームにチャレンジ。
 
SONY DSC
 
司会進行は、TRDのK納さん。
北海道クイズ、どりんぴん描画、持ち物探しゲーム
 
SONY DSC
 
激戦を制して優勝されたのは、
恵庭市から参加されたF田さんyes
おめでとうございます。
 
SONY DSC
 
ちなみに・・・チャレンジャーの目には
「どりんぴん」は、このように写っているのですねcheeky
 
SONY DSC
 
会場が笑顔に包まれた頃、第一部お開き。
小樽運河に移動して、しばし散策タイム。
 
SONY DSC
 
今から90年前に完成した小樽運河は、
小樽の一大観光スポットであり、
都市景観100選にもなっています。
実は、戦後を境に衰退し、長年放置されていました。
その後、小樽市から埋立ての方針が打ち出されると、
全国規模で保存運動が高まった謂れがあります。
 
SONY DSC
 
さて、優勝したF田さんとご一行様には、副賞として
社長・常務を囲んでお茶会が用意されていました。
 
SONY DSC
 
大きく世界が広がるように!と
気球をモチーフにした絵画をプレゼントしました。
 
SONY DSC
 
左からSDのY竹さん、ひとつ飛ばして今月TDに昇格されたTS田さん、
そしてTRDのK納さんの前途有望な若衆3名。
なんとフォーデイズと出会う前は、
住む家が無かった、「北海道・家なき3兄弟」
これからの活躍を期待しています。
小樽は曇り空ながら、
心晴れ晴れしたレクレーションの一日でした。

静岡発FQCC行きイベント

4月22日(月)、
静岡発FQCC行 バスツアーです。
 
BT@FQCC社長2
 
道の駅「伊豆のへそ」にて、バスの旅・・ほっと一息!
12時FQCCに到着!
 
BT@FQCC社長5
 
FQCCは「フォーデイズ品質管理センター」
《FORDAYS QUALITY CONTROL CENTER》
参加者は136名。
 
BT@FQCC社長3
 
あいにくの曇り空で、肌寒さを拭いきれませんでしたが、
センター野外敷地と室内テラスを使って、
オードブルバイキングで盛り上がりました。
 
BT@FQCC社長4
 
その後、センター内見学。Y下副長やスタッフが丁寧にガイドします。
 
BT@FQCC社長1
 
過去、製造されたドリンクは、厳重に保管されています。
 
BT@FQCC社長6
 
温度と湿度を管理して、品質の評価を行うための装置です。
トレーサビリティシステムが目の前で確認できます。
 
BT@FQCC社長7
 
2月1日にFQCCセンター長に就任したI上によるFQCCの紹介。
 
BT@FQCC社長10
 
社長によるビジネストレーニングの開講。
 
BT@FQCC社長9
 
会員さまと対話をしながらの参加型のセミナーでした。
とても有意義な一日になったことでしょう。
参加された皆さま、お疲れ様でした!

第7回にこにこワクワク懇親会

2013年4月18日(木)、
にこにこワクワクサミット第三部
17:30 懇親会スタート!
まずは「にこにこワクワク音頭」のお披露目です。
歌うのは、Hこし Yoえいさん
CDデビューです!!
 
新潟懇親会2
 
作詞:Hこし Yoえい さん
作曲:Iよく Aきら さん
編曲:N島 S二 さん
振付:O田 尚子 さん
一度お聞きになってみてはいかがでしょうか。
 
新潟懇親会10
 
CDの販売収益は全て東北復興の為に、
寄付されます。その目録贈呈です。
 
新潟懇親会4
 
乾杯のご発声は・・・H越M志さん
 
新潟懇親会1
 
しばし、ご歓談と食事にご堪能いただきました。
と思いきや・・・落ち着く間もなく、
越後レディーズによる、エンターティナーショー。
 
新潟懇親会5
 
本家AKB48を席けんする「会いたかった!」や
「Flying get!!ダンシングバージョン」!
壇上は48人・・・ではなく、平均年齢が48?
ご想像にお任せします。
 
20130419新潟フォーデイズ
 
本日のスペシャルゲストは、
東京からお越しのH田S子さま
御歳96歳!現役の美容師さんcheeky
 
新潟懇親会8
 
赤坂の一等地にお店を構えていらっしゃいます。
他にもいろいろ経営されるバリバリの事業家です。
 
新潟懇親会9
 
ちなみに、前列・左側のご婦人です。
 
名残惜しいのですが、
そろそろ会のお開きとなりました。
「締め」は、ヘルシーN川さん!
 
新しい画像 (2)
 
どうも、ありがとうございました。

第7回新潟にこにこワクワクサミット

2013年4月18日(木)、
新潟にこにこワクワクサミットが、
朱鷺メッセ新潟コンベンションセンターにて
開催されました。
 
20130419ニコニコワクワクサミット1
 
主催者は、ドンH越さん!
今年で早くも7年目を迎えます。
参加者320名
13:30 第一部「サミット」
・H越さん挨拶
 
20130419ニコニコワクワクサミット10
 
社長挨拶
つづいて金沢大学松本先生講演、
核酸についてのお話をとても解りやすく、
ユーモアたっぷりに話していただきました。
 
20130419ニコニコワクワクサミット16
 
宮城県のM浦さんのスピーチなどなど・・・
15:10 第一部終了。
 
20130419ニコニコワクワクサミット15
 
第二部開始までの間、コーヒーブレイク。
社長は・・・と言うと、第一部受付時より、
時間に余裕がある限り、書籍へのサインを行います。
 
20130419ニコニコワクワクサミット13
 
第二部「朝比奈ゆう」歌謡ショー スタート!
 
20130419ニコニコワクワクサミット23
 
新潟県北の歌姫!!に続き、
ラジオパーソナリティの大倉修吾さんも持ち歌を披露。
二人の新潟弁の掛け合いも絶好調!
熱のこもったステージとなりました。
17:00 第二部終了。続編・・・懇親会に続く。

出版記念サイン会・講演会

2013年3月13日(水)、
朝から雨が降る福岡県、
博多駅バスターミナル6F
紀伊国屋書店福岡本店にて
午前10時30分~正午12時まで、
サイン会を実施しました。
 
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
(書店内での撮影は、特別に許可をいただきました。)
 
書店が開店する10時前から、お並び下さった会員の方々。
そして、10時30分開始と同時に50名近い列となりました。
 
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
 
この日は、朝から雨が降り、お客様の出だしを気にしておりましたが、
会員さまの「おはようございます!」の元気なご挨拶で、
余計な不安はアッという間に払拭!
 
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
 
会員さまのお名前をスラスラッと書き終えると、
会員さまは、「並んだ甲斐があった!」ととても満足顔で、
午後の部、福岡天神に向かっていかれました。
 
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
 
和気アイアイと、そして瞬く間に90分が過ぎて、
前半最後のお客様・・・大分から来店された3名さまと
常務M本を交えて、ハイ「ポーズ」。
 
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
 
博多駅前から天神に移動して、
1時30分から、出版記念講演会に登壇。
来場してくださった約900名の会員さまに向けて、
フォーデイズの製品、そしてビジネススタイルについて、
あますところなく語り、会場を魅了しました。
 
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
 
その後、今回の書籍で対談していただいた会員さん3組による
パネルディスカッション。
上段の写真左から、名古屋から駆けつけてくださったI上さん、
鹿児島からお越しのN森さん、そして地元福岡から、T淵ご夫妻。
 
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
 
書籍の対談もすばらしい内容でしたが、
本日のディスカッションも皆さまがたの魅力が随所に出ていて、
なかなか普段は見られないコラボに最高のお話をいただきました。
 
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
 
講演会は、3時30分に終了。
それから、ロビーにて書籍の特設販売コーナーを設け、
サイン会を行いました。
販売コーナーでもお並びいただき、
サインコーナーでも並びいただき、
本当に、お疲れ様でした。
 
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
 
福岡発東京行き飛行機の搭乗時刻が気になる中、
ギリギリ、最後のお一人までサインを入れることができました。
本日のサイン約500冊分。
ちなみに、サイン会の前日までの
紀伊国屋福岡本店の書籍売上ベスト5位が、
「落ちこぼれゼロの顧客参画型ビジネス」でした。
 
紀伊国屋
 
 

1 2 3 4 5 6